概 要


東武50070系は2007年3月製造され、6月に東上線内で運用を開始、
7月に有楽町線への直通運用を開始した車両です。2008年3月現在、四編成が活躍しています。
先に登場した東上線地上用の東武50000系、本線向け半蔵門線直通用50050系がベースになっています。





もともと50000系は東上線向けに登場した車両です。この時は有楽町線直通は非対応でした。
しかし、その50000系も第二編成から貫通路が付けられ、地下鉄直通を考えた設計になりました。
ですが、その第二編成も有楽町線直通には対応しませんでした。

結局、地下鉄には本線から半蔵門線に乗り入れるために用意した50050系が先に運行されることになります。
そしてしばらくは有楽町線直通向けの新型車両は導入されませんでした。

しかし、副都心線の開通を控えて既存の9000系の改造の他に、
50070系という新型車両を用意することになったのです。
そのため、設計のベースは半蔵門線向けの50050系となっています。




前面は50000系第二編成や50050系とほぼ同じです。
なお、50000系第二編成とはヘッドライトが異なっています。

また、前面・側面方向幕にフルカラーLEDを採用しています。これは東武鉄道初となります。
方向幕は種別表示部分がかなり大きく取られているのが特徴です。




車内は50000系・50050系とほぼ同じです。
しかし、座席が濃い青色になっています。

ドアはリニアモーター式を採用しているため、動きが若干ぎこちないですが、
E231系近郊型ほどではありません。
また、ドアが開いている間は数秒に一回、ドアチャイムが鳴ります。




日立製で、車体はアルミダブルスキン構造を採用しています。
そのため、車両側面は上部まで丸みを帯びた形になっています。
日立製の2レベルIGBT素子を使用したVVVFインバータ制御で、
パンタグラフはシングルアーム型、運転台はワンハンドルタイプを採用しています。

なお、副都心線でのワンマン運転・ATO運転に対応するため、ホーム監視用モニターが設置されるなど、
運転台のレイアウトはかなり変更されています。




東武東上線の他、有楽町線へ直通運転を行っています。
有楽町線は全ての区間を運行できますが、西武線へは乗り入れできません。

また、東上線の地上区間のみでも運行でき、余った編成は昼の地上運用に回されることがあります。
そのため、東上線用の方向幕(「急行 池袋」など)も用意されています。







車 両 解 説


1. 外 装



前面には貫通扉があります。
 




車体側面です。
上部も丸みを帯びていて、見た目にも綺麗です。




パンタグラフはシングルアームタイプです。
 




側面方向幕です。
フルカラーLEDが採用されています。




有楽町線直通の場合はこのように表示されます。
「副都心線直通」もあるとか無いとか…
このほかに号車表示が出ます。




東上線内のみでも表示が可能です。
この場合「○○線直通」の表示は出ませんが、
号車表示は出ます。




続いて車内の紹介へ参りましょう。




 
2. 内 装



車内です。
座席が濃い青の他は基本的に50000系と同じです。




座席は片持ち式で硬いです。
いままでの50000系はもっと薄い色でした。




ドア付近の床は注意喚起のため黄色くなっている他、
横の手すりには黄色いテープが貼ってあります。




優先席の色は変わっていません。
 




車両端も50000系とほぼ同じです。




黄色いつり革も同様です。




車両最前部・最後部です。
運転席真後ろには窓はなく、右に二つあるだけです。
前面展望は良好です。




車両番号の表示もあります。
 
 




車両番号の表示も50000系仕様です。
消火器のシールもあります。




製造メーカーの表示はシール式です。
その手前には非常コック




一番右の窓の上には不思議なランプがあります。




前面展望は良好ですが、運転の様子は見えにくいです。





50070系には全車両に自動放送装置が搭載されています。
有楽町線の他、東上線内での放送にも対応しています。

東上線では50000系仕様の女声による放送です。
(メトロ7000系・10000系は50070系とは異なり、東上線内では男声による放送です。)


なお、有楽町線から東上線へ直通する列車の場合、和光市駅発車の際、
「東武鉄道をご利用いただき有り難うございます」といった放送はなく、
突然「次は朝霞です」という放送が流れ始めます。


自動放送は日本語の他、英語にも対応しています。
東上線・有楽町線内の両方で英語放送を行います。

東上線の英語放送では「有楽町線直通」を "Yurakuchou line direct communication"と案内します。


自動放送の詳しい放送内容は「自動放送」ページもご覧下さい。
 








3. 走 行 音




    ・ 氷川台→平和台

    ・ 小竹向原→氷川台

        走行音は他の50000系列と同じです。




さらに多くの走行音をお聞きになりたい方は こ ち ら へどうぞ








 ● 「車両情報」へ

 ● ホームへ




SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送