要 町 駅  このページは3ページ目です。




   
 1番線からホームドア設置開始 2010年9月28日取材分


1番線(新木場方面)ホームからホームドアの設置が始まりました。




ホーム中央付近です。




ホームの千川寄りです。




ホームドアには他の駅同様、注意書きが貼られています。




号車表示は10両編成の分しか書かれていないのでシンプルです。
シールの大きさそのものは他駅と変わりません。




こちらは女性専用車の部分です。




駅にはこのような張り紙がありました。




こちらはホームの池袋寄りです。
手前にある既存の柵とホームドアのすき間を埋めるように別の柵が設置されています。




ホームの壁には停止位置目標のテープが貼られています。




一方こちらは2番線の池袋寄りです。
こちらにはホームドアがないので、柵だけが設置されています。




車掌さんの来る位置にも停止位置目標がありました。
ここのシールは一色だけです。




ホーム監視用モニターの横に、リモコンの受信機があります。
ここに向かってリモコンを操作すると発車ブザーが流せます。
なお、取材時点では使用していないようでした。




ホームの天井から何本か棒が延びていました。
ホームの監視カメラを設置するのでしょうか




ホームの千川寄りです。発車ブザーが取り付けられています。




しかし実際には、ここにあるリモコンの受信機を使って発車ブザーを鳴らしていました。




ホームドア設置に伴って、ホームの柱にあった発車ブザーのスイッチが埋められていました。




ホームと壁の間には柵が設置されています。




こちらは2番線側です。
やけに長い柵が設置されています。ホームドアがないので余計に不自然です。




2番線の先頭部にも停止位置目標のシールが貼ってありました。
車掌さんの側には一色しか貼られていないのに、ここには二色貼られています。






 2番線でホームドア設置始まる 2010年10月2日取材分


2番線でホームドアの設置が始まりました。




現在は注意書きのシールは貼られていません。




ホームドアは千川寄りの5両分しか設置されていません。




ホームドアが途切れています。




こちらはホームの千川寄りです。




前回取材時は柵だけが設置さえれていましたが、
ホームドアが規定の位置に設置されました。




ホームの千川寄りには大きな囲いが登場しました。




メーカー名の記載はなく、「有楽町線・副都心線電機区」とだけ書いてありました。




ここはホーム中央部分です。ここにも囲いがあります。








ホームドア設置工事はさらに進展します。

次 へ →







● 「ホームドア設置工事の軌跡 第二弾」へ

● 特 集 へ

● ホ ー ム へ


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送