房総半島横断の旅


さあ、ディーゼルカーの世界へご案内いたします。でもその前に新鋭特急もご覧下さい。

やってまいりましたのは新宿駅です。
本日は新宿わかしお号に乗車です。

「号」がGOです… でも「さざなみ」はついてない…

待っているとあれは!

そして秋葉原方面から到着しました。
ATOSの放送では「新宿わかしお」と放送していました。
「号」はいるのかいらないのかはっきりしたほうがいいと思うのですが…

なんだかすごーく長く見えます。というかこれって「ビュー」?

運転席が見えるという点では「ビュー」ですが…

車体側面のロゴです。
しつこいぐらいに至る所にこのロゴがあります。

行川アイランドのフラミンゴの色をイメージしてるそうです。(すいません、自信がありません。)
ここにもロゴあり。
そのアイランドは既に閉園しています。

扉です。ピンボケです。すいません。ここにもロゴあり。
隣は荷物置き場か電話があります。

自動販売機です。ロゴあり。

普通車です。ここにもロゴあり。
すいてました。指定席代もったいなかった…

座り心地は普通でしたが、なんだか重厚感に欠けているような気がしました。
リクライニングする時軽いです。おまけ程度に足置き付いてますが必要ない…
インアームテーブルだけでは足りないです。また、アクセントがないです。

普通車指定席……ではなくグリーン車です。

普通車との違いはフットレストと読書灯ぐらいしかないのに「グリーン車」
JR東日本様もえらくなりましたねぇ

珍しく時計が付いています。ここにはロゴなし。

車内のご案内です。ここにもロゴあり。

ここの隣にある男性用トイレが凄いです。
写真撮るのは気が引けたので写真がありませんが、全面「真っ青」です。
ぜひ、実際に乗ってご覧下さい。

幕式です。「新宿わかしお」という幕はないのでしょうか?

またも先頭車。それにしても房総用のE257系はどう思いますか?
私の感想:黄色はないほうが良かった

ピンボケ&ブレ。ゴムの網が付いていません。

いまだにラインカラーが違います。

ホリデーパス利用なので車内で精算しました。

そして大原駅に到着です。

ということで次は大原駅編です。

次へ

ホームへ

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送